PMTC
PMTCってなに?

PMTCとは、プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニングの略で、歯磨きのプロ(P)が行う器具・機械(M)を使った歯(T)のクリーニング(C)です。

当院では患者さんに歯みがき指導をしていますが、時間が経つうちに、だんだんと自己流の磨き方に戻っていってしまいます。また、自己流でどんなに歯磨きをがんばっても、残念ながら完全にきれいにすることはできません。
歯垢や歯石はもちろん、自分ではなかなかとれない茶シブやヤニ、苦手なところの磨き残しをきれいにするのが、PMTCという歯と歯ぐきのクリーニングです。
むし歯菌や歯周病菌がすみついている歯垢は、表面がツルツルのところにはつきにくく、ザラザラしたところにくっつきます。
細菌は目に見えないくらい小さいので、私たちが「充分きれいになったな」と感じる自己流の歯みがきをしても、細菌にとってはすみやすい場所がまだまだたくさん残っているのです。
こうした、歯の表面のザラザラや磨き残しの歯垢を特殊な専用の器械で取って、ツルツル、ピカピカにします。歯と歯ぐきの境目もきれいに洗い上げますから、歯周病菌が住みにくい環境になります。
茶渋やタバコのヤニ、ワインの着色など、軽いものならある程度色が落ちることもあります。
3~6ヶ月に1回通うだけ!

3~6ヶ月に1回、プロのクリーニングケア=PMTCを受けて歯をきれいにして、次にクリーニングケアを受けるまでの間は、自宅で正しい歯みがきをしてその状態をできるだけキープしてください。
歯科医院は、歯が痛くなってからむし歯治療を受けたり、歯がグラグラになってから歯周病の治療を受ける場所ではなく、むし歯にならないように、歯周病にならないように通う場所になってほしいと願っています。
きちんと予防すれば、一生自分の歯で過ごすことができます。
ブリッジや入れ歯などの不自由さは、それを使った人にしか分からないかもしれませんが、あなたにはできる限り、快適な人生を送ってほしいと思います。
ちなみに、PMTCで痛みを感じる人はほとんどいません。
気持ちよくて、うとうとしてしまう方はたくさんいらっしゃいますが…。
料金案内

歯周病予防をメインとしたメンテナンスコース
・自分の歯でこれからもずっとお食事をとりたい方 |
軽度 45分 9,900円(税込) 重度 60分 13,200円(税込) |

むし歯予防をメインとしたメンテナンスコース
・むし歯のリスクが高い方 |
45分 9,900円(税込) |

着色が少ない方や残存歯が少ないかたのPMTCをメインとしたメンテナンス施術と併せて分かる範囲での簡単なチェックを行います
・大きなお困りがない方の口腔のケア |
30分 6,600円(税込) |

キッズコース | 30分 5,500円(税込) |
オプション ・唾液検査 |
1,375円(税込) 550円(税込) 13,200円(税込) 550円(税込) 2,750~5,500円(税込) |
※ メンテナンス内容以外にOFAP(予防コース)、治療が必要な場合は別予約で行います。